スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年03月04日

親子えいごサークルレポート(March 4th)



 今年度最後の親子えいごサークルが終わりました。下のお子さんが年少さんまで…というルールがありますので、今期で卒業の方々もいました。未だ小さな小さな頃からお話をし始めて、英語のお歌を上手に歌える様になるまで…ずっと一緒だったので、感慨深くて…可愛い皆さんを見ながら、途中何度も涙が出そうになりました。

 今日のサークルはほぼ半分?!がおうちの方との英会話タイムでした。いつもは私からご質問させていただいているのですが、今日は皆さん、英語日本語どちらでも構いません!Nami先生への質問タイム〜ということで、お題を出していました。子どもの頃の夢、英語関連、子育て、家族関係、好きな俳優…等々、興味深いご質問をたくさんいただいて、とても楽しかったです。普段自分の中にあるものも、人に聞いていただいて口に出す事で、自分でもハッとする瞬間がありますが、今日は正にそんなことの連続でした。

 春と言えばイースター、今年は4月16日…とまだまだ先ですが、今日は卵の絵本"The Golden Egg's Book"の読み聞かせ。そして、去年はお部屋の中でたまご探し…でしたが、今年は欲しい物を伝える練習も兼ねて、おうちの方に"Egg, please."と尋ねてもらうところまでをしてみました。みんな上手に伝えられていましたね。卵をコロコロ、おうちの方と声をかけ合いながら、どんどん距離を伸ばして遊びました。それから中に小豆をちょっぴり入れてマラカスの出来上がり!それをシェイクしながらABCソングを歌いました。素晴らしかったのは、シェイクするところとストップするところ。上手に出来ていたところ。聴く時はしっかり聴いて、音を出す時はめいっぱいシェイクして遊ぶ…「聴く」ということは全ての基本です。皆さんに素晴らしい「聴く力」があることが分かって、嬉しい先生でした

 最後に、「今日ご紹介します」とお伝えしたまま忘れてしまってました〜。使える100均グッズ、ここで紹介させてくださいね。
今日は、写真にありますJimiと一緒に写っている3点をご紹介。指差し棒は、お子さんの「棒を使いたい」という気持ち頼みのグッズです。おうちの方がその棒で指した物を英語で言う…というのを見せて、最初一緒にしてみます。魔法の杖の如く、お子さんも真似して一緒にその棒で指して英語で言ってみることでしょう。。。その際日本語が出ても訂正したりしないでくださいね。またおうちの方がする時に英語に戻せば良いのです。
そして、お風呂にも貼れるアルファベット。気持ちが良いです。アルファベットを書く前に、触感と聴覚でアルファベットを感じましょう。おうちの方とお風呂に入りながらゲームをするのも楽しいですね。それから、ミニホワイトボード。これは、おうちの方が絵を描いて"What's this?"と尋ねてみたり、アルファベットを練習してみたり…書いて消せるのでたくさん使えます。お金をかけなくても、おうちの方と一緒ならお子さんの世界はグンと広がります。どうぞお試しくださいね!
 
 2016年度ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
『英語力+人間力』お子さんの根っこを育てる太陽でありたい、そんな想いを新たにしながら親子えいごサークル13年目、終了です。  

Posted by Nami sensei at 17:07親子えいごサークル